仮想通貨を普及させ隊

今は投機対象としても人気な仮想通貨だけど、今後は米ドルや日本円と同じように「使える通貨」として普及させたい!そんな熱い想いを持って活動するブログです。

【トラブル発生】秋葉原のお店でモナコイン決済を試してみた【返金の流れ】

f:id:kasoutuukaohukyuusasetai:20171225160257p:plain

モナコインって何?

日本で誕生した仮想通貨ということで日本人に人気の高い仮想通貨です。「モナコイン」は「2ch(現在は5ch)」のアスキーアートモナー」が由来となっています。2chの有志によって作られた仮想通貨です。

お店の紹介

f:id:kasoutuukaohukyuusasetai:20171225161343j:plain

今回モナコイン決済を利用させていただいたお店は、秋葉原にあるPCパーツショップの「アーク」さんです。仮想通貨のペイメント対応店舗ではビットコインがよく使われていますが、こちらのアークさんではモナコインにも対応しており、店内にはモナコイングッズの展示が行われていました。仮想通貨で買い物をしにくるお客さんがどれくらいいるのかを聞いてみたところ週に2,3人ほど見かけるとのことでした。

f:id:kasoutuukaohukyuusasetai:20171225162533j:plain

決済の流れ

今回はbitflyerのアプリを使用してモナコイン決済をしてみようと思います。

商品をモナコインで購入したいことを伝えると、レジ横のモニタにQRコードと決済用アドレスが表示されます。

f:id:kasoutuukaohukyuusasetai:20171225164518j:plain

このQRコードを読み取ります(※bitflyerアプリのQRコード読み取り機能では対応しておらず反応しません。端末自体のQRコード読み取り機能を使用してください)。

f:id:kasoutuukaohukyuusasetai:20171225164957j:plain

「monacoin:MULMf29ak4ssk3NPztBqinokQLJDdFF3H?amount=0.47048840」のように「コイン銘柄:送金先アドレス?量=xxx」で構成されたリンクが表示されるので送金先アドレスに該当する「MULMf29ak4ssk3NPztBqino kQLJDdFF3H」の部分をコピーします。

f:id:kasoutuukaohukyuusasetai:20171225165020j:plain

bitflyerのアプリを起動して左上のメニューアイコンをタップします。

f:id:kasoutuukaohukyuusasetai:20171225171853j:plain

メニューから「入出金」を選択します

f:id:kasoutuukaohukyuusasetai:20171225171931j:plain

今回はモナコインで支払いをするので下画像の赤枠内をタップしてモナコインを選択します。

f:id:kasoutuukaohukyuusasetai:20171225172742j:plain

出金を選択します。

f:id:kasoutuukaohukyuusasetai:20171225173117j:plain

「外部モナコインアドレスを追加」をタップします。

f:id:kasoutuukaohukyuusasetai:20171225173510j:plain

モナコインアドレス」のところに先ほどコピーした送金先アドレスを貼り付けます。「ラベル」のところが空欄のままだと処理が先に進まないので適当でいいので何か入力してください。モナコインアドレスを間違えて誤送金してしまうとそのモナコインは二度と回収することができないので注意してください。

f:id:kasoutuukaohukyuusasetai:20171225173602j:plain

 外部モナコインアドレスが新しく追加されているのでそちらをタップします。

f:id:kasoutuukaohukyuusasetai:20171225174152j:plain

モナコインの出金数量を手動で入力します。細かい数値なので間違わないように注意しましょう。

f:id:kasoutuukaohukyuusasetai:20171225174332j:plain

確認画面が出ますので「出金を確定する」をタップします。基本手数料の項目が0になっていますが、本来仮想通貨を送金する際には手数料の設定が必要になります。手数料を高く設定すれば早く届きますし、手数料を0に設定すれば永遠に届きません。ただし今回使用しているbitflyerさんのアプリではこの送金手数料をbitflyer社が負担してくれているため必要ありません。

f:id:kasoutuukaohukyuusasetai:20171225174601j:plain

アカウント履歴から入出金の履歴を確認できます。「支払い中」を意味する「Pending」という文字と時計のアイコンが表示されています。

f:id:kasoutuukaohukyuusasetai:20171225175350j:plain

1時間19分後に「送金完了」を意味する「Completed」という文字が表示され、時計のアイコンがチェックに変わりました。あとはお店側の方で着金が確認されたら無事に商品を受け取ることができます。

f:id:kasoutuukaohukyuusasetai:20171225175721j:plain

トラブル発生

実は今回の買い物では商品を受け取ることができませんでした。理由は異なる取引所間の仕様差によるものだと思います。

アークさんでは仮想通貨の決済に「Zaif Payment」を利用されていました。「Zaif Payment」はビットコインモナコイン支払いを実店舗などで簡単に利用できるサービスで、その名の通りZaifさんが提供しています。

Zaif Paymentでは客側から送金されたモナコインを即座に日本円に換金して店側に送金します。仮想通貨は価格変動が大きいので、例えば客側が1000円分の価値がある1モナコインを送金してもモナコインが直後に暴落してしまうと店側に届く時には800円分の価値しかない1モナコインしか届かないことになってしまいます。もちろん実際にはZaif社はちゃんと1000円を店側に支払うのですが、これではZaif社が損害を被ってしまいます。これの対策としてZaif Paymentの決済システムでは「受取期限」というものが設けられています。決済用アドレスを発行してから数十分が経つと受取期限が終了してしまい、それより後になってしまうと、客側が送金したモナコインをZaif社は日本円に換金してくれずモナコインのままの状態で店側に送金されます。仮想通貨の価格は常に変動していますので、送金時に1モナコイン1000円だったとしても着金時に1モナコイン900円になっていたら1000円の商品の売買としては成立しません。なので、この場合は店側にできる対応としてはモナコインをまた客側に送金し返すという対応になります。この際に仮想通貨の送金にかかる手数料は客側の負担になるので、手数料のぶんだけ減少したモナコインしか戻ってきません。

ここまではZaif Paymentの仕様の話をしましたが今度はbitflyer社の送金仕様の話をします。

bitflyer社ではモナコインの外部アドレスへの送付はセキュリティーのため手作業ですべてチェックされます。最短1時間、最長翌営業日までかかることがあります。つまりbitflyerのアプリでモナコインを送金しようとすると最短でも1時間かかってしまうのです。

送金受付から十数分で受付期限終了してしまう決済システム「Zaif Payment」と、セキュリティーチェックのため送金してから最短でも1時間かかる「bitflyer」では取引所間の仕様差のせいで売買が成立しませんでした。

返金の流れ

翌日、bitflyerの入出金の履歴が「Pending」だったステータスが「Completed」に進行していて送金処理が終了していることを確認できたので、店舗に電話をしました。店舗側でも着金していることが確認できたとのことで、これから返金をしますとの返事でした。(既に説明しましたが、客側が送金したモナコインをZaif社が日本円に変換して店側に送金することで初めて売買が成立します。今回は店側にモナコインのままの状態で着金しているので商品を受け取ることはできません)

f:id:kasoutuukaohukyuusasetai:20171225175721j:plain

bitflyerのウェブページにログインします。画面左側のメニューから「入出金」を選択します。

f:id:kasoutuukaohukyuusasetai:20171221022203p:plain

今回はモナコインの返金を受け取りたいので「MONA お預入」を選択します。間違えてビットコインライトコインなど別の通貨のアドレスにモナコインを送ってしまうと二度と回収できなくなるので注意してください。

f:id:kasoutuukaohukyuusasetai:20171225193755p:plain

お客様用モナコインアドレスが表示されるのでこちらをコピーして店舗側に指定されたメールアドレスに送ります。お客様用モナコインアドレスを間違えて伝えてしまうとそこに送ってしまったモナコインは二度と回収できなくなるので注意してください。

f:id:kasoutuukaohukyuusasetai:20171225194157p:plain

数時間後に店舗側から返金手続きが完了したので確認してくださいとの連絡が来ました。自分のウォレットを確認してみると無事に返金されていました。最初はちょうど「1モナコイン」を所有していたのですが現在は「0.9999996モナコイン」になっています。返金時の送金手数料は客側が負担するため少しだけ所持量が減っています。ですが今回は手数料が0.0000004モナコインとごく僅かな量だったため日本円換算すると1円も減らずに済んだようです。

f:id:kasoutuukaohukyuusasetai:20171225194822p:plain

まとめ

(1)仮想通貨での決済はまだ成長途中、リスクを覚悟して広い心を持ちましょう。

仮想通貨での決済はまだまだトラブルも多いです。今回は秋葉原のお店ということもあり店員さんにも深い知識がありましたが、別企業のレジでは全く詳しくない店員さんもたま〜に見かけます。そんな店員さんの時にトラブルが起きてお客さんが怒鳴ってるのを一度だけ見かけたことがあります。僕の並んでいた位置と少し距離が離れていたため詳細までは聞き取れませんでしたが、客側の質問に対して店員側はテンプレ回答しか返せず話が噛み合わずに堂々巡りをしていたように見えました。仮想通貨での決済は本来とても快適で素晴らしいものですが、まだ成長途中なのでリスクをちゃんと覚悟して広い心で接するのが良いと思います。

(2)仮想通貨で買い物をする際には「自身のウォレット」と「決済システム」を確認しましょう。 

今回は「bitflyerのウォレット」と「Zaifの決済システム」で買い物をしたのでトラブルが発生しましたし決済自体も少し面倒な手順になりましたが、「Zaifのウォレット」と「Zaifの決済システム」ならおそらくクレジットカードや現金による決済よりも早くて簡単な支払いができたはずだと思います。僕はビックカメラで仮想通貨決済を利用することが多いのですが、ビックカメラの店員さんたちに話を聞いてみても「客側のウォレットの取引所と店舗側の決済システムの取引所が同じ会社ならトラブルは滅多に発生しないが、違う会社の場合はトラブルが多くてとてもツライ」という意見を多く聞きます。今回は秋葉原のPCパーツショップの「アーク」さんを利用させて頂いたのですが、さすが秋葉原のお店というか、店員さんの仮想通貨の知識も深くて頼りになるので、「仮想通貨での初めての買い物を試してみたい」という方にも秋葉原のアークさんはとってもオススメのお店です。ぜひ一度足を運んでみてください。

 

<仮想通貨取引所はbitflyerがオススメ!>

(1)取引量・ユーザー数・資本金No1

(2)金融庁に正式に認可されている取引所

(3)日本円の盗難時に上限500万円まで保証あり

bitFlyerへの登録はこちらから

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

【初心者必見】ビットコインの購入方法|知らないと損をする仮想通貨の始め方

f:id:kasoutuukaohukyuusasetai:20171220214352j:plain

仮想通貨って何?

仮想通貨とは、高度な技術が使用されている「お金」というジャンルの発明品です。
インターネットさえあれば国境も関係なく世界のどこにいても使うことができます。
次世代のお金として注目されていて現在その価格が急上昇しています。
仮想通貨にはいくつかの種類があり、その中でも代表的なものが「ビットコインbitcoin)」
あなたが*最初のビットコインを手に入れる*までのささやかなお手伝いが今日はできればいいなと思います。+.。ヾ(嬉'v`嬉)ノ+.。

ビットコインって本当にお金なの?

現在の日本では仮想通貨は主に投資・投機目的で人気を集めていますが、僕の場合はお金として普段から愛用しています。実は今日もビックカメラビットコインを使って、バイトの先輩から教わったことを書くためのボールペンとメモ帳を買いました。
ビットコインでの買い物って本当に快適で楽しいんです。
クレジットカードのように面倒な署名もいらないし、汚れた現金を触る必要も無ければ釣り銭を間違えて少なく渡される心配もありません。時間もわずか10秒ほどで終わりました。(アプリを開いてバーコードを読み込むだけ!)
もしあなたが仮想通貨を始めたときには、ぜひ一度ビットコインで実際に買い物を試して見てください。近未来的な体験に絶対ワクワクドキドキするはずです!笑

f:id:kasoutuukaohukyuusasetai:20171221003734j:plain

f:id:kasoutuukaohukyuusasetai:20171221003809p:plain

ビットコインって日本円に換金できるの?

もちろん可能です。実際に毎日とても大勢の人が日本円をビットコインに換金したり、
その逆にビットコインを日本円に換金して銀行から引き出したりしています。
24時間365日、いつでもビットコインから日本円に戻せるので安心してください。

今って1ビットコインが200万円なんでしょ?そんなに高いの買えないよ…。

安心してください。実はビットコインは1円からでも購入が可能なんです。ビットコインの最小単位は0.00000001ビットコインなので、1円あれば0.0000005ビットコイン買えますし0.000005ビットコインあればうまい棒が買えるのです。 

高度な技術による高い安全性

仮想通貨は完全に仮想的なもので物理的なコインは存在しません。
つまりインターネット上のただの数字でしかないんです。
「そんなものがお金として信用できるの?」
「悪い人がデータを書き換えたりしないの?」
そんな不安をあなたは抱えているかもしれません。でも大丈夫。
ビットコインは高度なIT技術と理論によって構築されていて、その安全性はとても高い信頼を得ているんです。事実、今までビットコインのデータの改竄に成功した人は一人もいませんし、今後も不可能だと考えられています。仮想通貨の改竄が不可能である理由の代表格として「ブロックチェーン」というものがあります。ブロックチェーンとは、すべての情報が鎖のように繋がれて管理されている記録形式のことで、インターネットと並ぶ20世紀最大の発明とも名高い新しい技術です。ブロックチェーンはなにも仮想通貨だけに使われている技術ではありません。世界中のあらゆるビジネスのあり方を根本的に変える可能性を秘めています。この新技術の登場により仮想通貨の取引を改竄することは事実上不可能になっています。

非中央集権(支配者がいない)

ビットコインは従来の法定通貨のように中央機関に依存していません。政府や中央銀行が仮想通貨を発行しているわけではないので、中央機関が供給量を任意に変動させて価値を自由自在にコントロールするようなことはできません。
政府も銀行も関わっていない、ではいったい誰がビットコインを発行したり管理しているのでしょうか。実は誰も発行していないし、管理もしていないんです。もっと正確に言うと、人間ではなくプログラミングによって正しく発行及び管理がされています。
人間じゃなくて機械が支配してるだなんて、近未来SF小説オタクの僕としてはヨダレが出そうな世界観ですはい…。機械には私利私欲が無いので個人的には人間より信頼できると思っています。  

ビットコインの買い方

取引所に登録する

仮想通貨(ビットコイン)は「取引所」という仮想通貨を売買するウェブサイトに、銀行振込やコンビニ入金などで日本円を送ることで購入することができます。日本国内に取引所はいくつかありますが、その中でもオススメなのは「bitFlyer」です。他の取引所だと登録するときに「顔写真付きの証明写真を手に持った自撮り写真」を送る必要があったりして僕はそういうの恥ずかしくて苦手だし、仮想通貨をこれから始める初心者の人にとってよくわからない怪しい業界の人に自分の写真を送るのってなんかイヤですよね…。僕はイヤでした!笑。なので登録が簡単なbitflyerさんがオススメです。さっそく登録してみましょう。

<他にもbitflyerがオススメな理由がたくさん!>

(1)取引量・ユーザー数・資本金No1

(2)金融庁に正式に認可されている取引所

(3)日本円の盗難時に上限500万円まで保証あり

bitFlyerへの登録はこちらから

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

 

f:id:kasoutuukaohukyuusasetai:20171221012547p:plain

bitFlyerのTOPページです。赤枠で囲んだ「メールアドレス」にアドレスを入力して「アカウント作成」をクリックします。

f:id:kasoutuukaohukyuusasetai:20171221014218p:plain

すると上の内容のメールが送られてきます。「キーワード」「初回パスワード」を確認してください。

f:id:kasoutuukaohukyuusasetai:20171221014725p:plain

 ビットフライヤーの画面に上の図ような画面が表れますので、そこで送られてきたメールにある「キーワード」を入力して、下の「アカウント作成」ボタンをクリックします。

f:id:kasoutuukaohukyuusasetai:20171221014956p:plain

次の画面で赤枠の項目にすべてチェックを入れて、その下の「bitflyerをはじめる」をクリックします。これでメールアドレスで登録が完了しました。

f:id:kasoutuukaohukyuusasetai:20171221020934p:plain

bitflyerにログインすると画面右下の赤丸で囲われた部分に「アカウントクラス」というものがあります。上の画像では「トレードクラス」になっていますがあなたの画面ではおそらく「ウォレットクラス」になっているかと思います。

bitflyerのアカウントには2種類あり、トレードクラスでは日本円を入金して仮想通貨の売買を行うことができるのですが、ウォレットクラスではそれができません。つまりまだビットコインを買うことができないクラスなんです。さっそくbitflyerの案内に従ってトレードクラスに昇格しましょう。その時の混み具合にもよりますが参考までに、僕の場合は申請した翌日にはトレードクラスへと昇格できました。

入金する(銀行、コンビニ振込)

取引所への登録が完了して無事トレードクラスに昇格すると、日本円を入金して仮想通貨を購入できるようになります。取引所にログインすると下の画像のように、画面の左側にメニューが並んでいます。赤い丸で囲まれた「入出金」という項目からさっそく入金してみましょう。

f:id:kasoutuukaohukyuusasetai:20171221022203p:plain

「入出金」をクリックすると下の画像のようなメニューが表示されます。赤い丸で囲まれた入金方法には「日本円ご入金」「クイック入金」の2種類があります。24時間365日利用が可能で即時反映される「クイック入金」を今回は利用してみましょう。

f:id:kasoutuukaohukyuusasetai:20171221022524p:plain

ビットコインを買う

f:id:kasoutuukaohukyuusasetai:20171221030903p:plain

ビットコインを買う方法は画面左側のメニューにあるビットコイン販売所」ビットコイン取引所」の2種類があります。初心者の方はよくこの二つの違いを理解せずにビットコイン販売所の方で購入してあとから後悔するのですが(僕もそうでした笑)、オススメはビットコイン取引所」です。

販売所:

「Aさん→bitflyer社→ Bさん」のようにビットコインを売買する際に、あいだに仲介役としてbitflyer社が介在します。取引相手がbitflyer社になるので、買いたい時に確実にすぐ買えて、売りたい時に確実にすぐ売れるというメリットがあります。ですが仲介手数料が発生してしまうというデメリットもあります。

取引所:

「Aさん⇄Bさん」のように直接個人間で取引をします。売値も買値も自分で決めることが可能です。通常、販売所で買うよりも安く買えて、販売所で売るよりも高く売ることができます。bitflyer社の取引所は機能がとても優秀なので、わざわざ仲介手数料を払ってまで販売所を利用せずとも、取引所で十分な速度で売買が成立するのでこちらを利用することをオススメします。 

 

さあ、いよいよです!

あなたが*最初のビットコインを手に入れる*記念すべき瞬間です!

あなたが幸せな仮想通貨ライフを送れますように+.。ヾ(嬉'v`嬉)ノ+.。